カテゴリー別アーカイブ: 活動記録

【まとめ】自己肯定感を上げ“心からやりたい事”を見つけるワーク実践

活動記録

  どうも、伊藤です。     ここ1週間ほど、自分の企画を自分で実践する企画を開催しておりました。     この記事は、開催してみて学んだことや、単純な感想をまとめたコラムになります。   ✓自己肯定感を上げて、 心からやりたい事を見つけたい ✓周りに流されて 人生が進んでいないような気がする ✓効果的な自己分析の方法が知りたい ✓伊藤がどんなやつなのか知りたい   こんな方はぜひ読み進めてください。     今回、自分の企画を自分でやってみたということで、結果的には自分が活動してていきたい事や自分が心からやりたい事などを見つけ出すことができました!     ここにその活動記録を記します。   私伊藤が今現在していること、私自身の人となりといったことを知っていただけたら幸いです。   ◆そもそもどんな企画だったん?   いきなり記事を読んでも、   「いや知らんがな」   ってなってしまうと思うので、 まずどんな活動だったのかを簡単にお伝えいたします。   「知ってるよ!」   って方は 次の『◆』まで飛ばしてくださいね。       こちらのツイートなんですが↓   https://twitter.com/aetl_ITOyururi/status/1631113112865886208 https://twitter.com/aetl_ITOyururi/status/1632570547828846592 前後編に分けて、私伊藤が提供しているワーク教材をセルフで実践したというものです。   簡単に言ったら 『セルフカウンセリング』 ですね。     私は現在、こんな活動をしています。   ・無力感や劣等感をなくしたい・心のモヤモヤを晴らしたい・「何がしたいのか分からない」  を解消したい・未来への希望を見出したい   という方、特に   ▸社会人になったはいいけど、 現実に苦しんでいる若手社員 ▸受験や就職活動が上手くいかず、 やりたいことが分からない学生 ▸昔からの癖で他人に合わせてしまい、 自分の意志や思いを言えない内気さん   こんな方に向けて、人生の選択肢を増やし“なりたい自分”になるための  サポートを行なっています。   今までどんなことをしてきたのかどんな時に、  どんな思いがあったのかその結果、  どんな現在になっているのか自分自身の好きなものや  嫌いなものは何か 自分自身にどんな才能があるのか 自分に本当に向いてることって?   こういったことを、1ヶ月間自分を見つめ直してじっくりと見つけ出していきます。   こういったことを自分自身に行ったんですね。   何でやろうと思ったかというと、 「今自分がやってることは 本当に自分に合っているのか」 「自分が進むべき道、進みたい道は この方向で合っているのか」   ということを確認したかったからなんです。     私自身かつては 人生に価値が見出せないとか、周囲に流されて惰性的に生きているとか、自分の意志を全く表明できない、 そんな薄暗い人間でした。   そういった痛みを何とか克服して先ほど述べたような活動をしているのですが、   「自分がしたい事ってこれなのかな」   って迷ってしまう機会っていくらでもあるんです。   でもそんなふうに迷っているわけにもいかないんですよ。 というか、迷っていたくないんですよ。   それだけ、自分の人生は止まってしまうわけですからね。     だから今回、この企画を開催しました。   現在人生が止まっていたり、上手く進んでいる感じがないなら、 この記事が大いに役立つと思います。   ぜひ目を通してみてください。   ◆【まとめ】行動しなきゃ  何も気づけなかった   いきなりまとめに入ります。   やっぱり結局、 行動しなきゃ何にも変わらないな というところに行きつきました。   どんなにいいアイデアがあっても、 現在の悩みや痛みも、 行動しなきゃ現状維持のままなんです。   歩き出さずに座り込んでいるだけじゃその場から動けないのと同じように。     と言っても大きな行動が必要なんじゃなくて、 ほんの小さな行動で十分です。 一歩でも進んでいるのなら、少しでも目標に近づいています。   1ミリの階段を上っているなら、1ミリ成長しています。     私は今回、 セルフカウンセリングをして自分を見つめ直していきましたが、 これもれっきとした行動です。   自分を見つめ直すことで、 自分が活動してていきたい事や自分が心からやりたい事などを見つけ出すことができましたから。   次はそこに向かってもう一歩踏み出すだけです。     そういう意味で、今回自分の企画をセルフでやってみて本当に良かったと思っています。     「自分を見つめ直す」   という行動が、これからの自分の活動、ひいては人生を前向かせて行ったんです。     こんなほんの小さな行動で十分です。 あなたも現状を変えるために、小さな一歩を踏み出しましょう。 それが次第に、大きな自信につながります。   イメージできなければ、私に声をかけてくださって結構ですよ。   ◆【前編】自分という“人間”を  知った   先述しましたが、活動は前後編に分けて行いました。 前編では、ひたすらに自分の過去を振り返り、深掘りして行きました。   https://twitter.com/aetl_ITOyururi/status/1631113112865886208   その中で気づいたこととしては、   「自分って欲張りだな!」   ということです(笑)     現在の私は、 仲間と一緒にオタ活を楽しんでいますし、 2、3か月に1回くらいはしゃぶしゃぶ食べ放題に行ってますし、 一緒に誕生日会する友人がいたりもします。   けど、まだ足りないらしい(笑)     まだまだ遊びに行きたいし、美味しいものも食べたいし、わいわい騒ぎたい。   自分の好奇心を満たして生きたいんです!     ね、欲張りでしょう?     こういう心の奥にある好奇心や望みって、 世間の目などのせいでいつの間にかフタをしてしまったり、仕事や生活で忙しい日々の中で忘れてしまったり、 見つけられなくなってしまうんです。   そういったことを振り返って見つけ出せるのが、私の活動の効果の1つです。     自分が心の奥で望んでいることを見つけ出せたら、 ワクワクすると思いませんか?   そのワクワクが大事なんです。 それが、自己肯定感を上げることでもあります。   自分が望んでいることを 望んでいると認めること。   現代のストレス社会に生きる上では、この行為が大事なんです。   もちろん他にもやっていくことはありますが、 まずはここから。     自分のワクワクの源泉を探していきましょう。 ◆【後編】自分の心を  のぞく体験   後編では、 更に具体的に自分がやりたい事を挙げていったり、 じぶんの活動の方向性を確かめていったりしました。   一番の気づきは、   セルフカウンセリングをする前と後では、 全然違うということでした。     今回の活動の最後に、 『やりたいこと100選』 というものを挙げていきました。     実はこの『やりたい事100選』、前にも書き出したことがあるんですが、 前回挙げた時は、内容もフワッとしていたり、 逆に細かく分けて数を稼いでいる感じでした。(しかも50個も挙がってない……)   今回は具体的にイメージができましたし、最終的にちょっと書ききれないくらい出てきました。(本気出したら200個くらいいけそうな) これ、どうしてこんなに差が出たんだと思います?   時間をかけたから? 丁寧に振り返ったから?   まあ、どっちも正解かもしれません。   でも、それは本質とは言えません。 本質的なお話をすると、   自己肯定感が上がったから   なんです。     どういうことか。 自己肯定感が低い状態って、自分のことが認められていないってことなんです。   自分の過去も否定しているし、 自分の能力も否定しているし、 場合によっては、自分という存在すら否定してしまっています。   こうなっていると、 自分が望んでいることとか、自分には何ができるのかとか、自分にはどんな才能があるのかとか、 全然見えなくなってしまうんです。   本当はあるのに、フタをして見ない!というような状態です。     これを、自分の過去を振り返り、良いとか悪いとか何も評価することなく客観的に見ていくことで、   「自分はこういう人間なんだな」   と認めることができます。   こうすることで、自己肯定感は上がっていきます。   “自己肯定感”とは 『be』を認めることです。 自分という『存在』を認めるということ。自分自身が自分自身の存在や状態を認めるということです。   これに対して『have』を求めるのが“自信”です。 持っているもの(人)、 他者からの評価、 といったことに縛られ、場合によってすぐにメンタルがやられてしまう。   これは、『自己肯定感』と『自信』を取り違えて、自分以外から与えられる『have』に頼っているからかもしれません。   今回自分を深掘りして、自己肯定感を上げたからこそ、 自分がやりたい事をより明確に上げることができたんですね。     今まで認識していなかった、またはフタをしていた 性格特徴強み弱み好き嫌い こんなことが浮き彫りにされて、 心で考えることができるようになったんです。     自分の過去を振り返り、自分という人間を再認識すること。   そうして、自己肯定感を上げていくこと。   このストレス社会で自分の気持ちに蓋をしてしまっているのなら、一度やってみることをオススメします。 難しければ私が支えます。   一緒に人生を前進させましょう。         今回は、 【まとめ】自己肯定感を上げ“心からやりたい事”を見つけるワーク実践 ということで、 ここ1週間行ってきた企画での気づきをまとめました。   全編を通して、 自分の『心』にフォーカスして考えることができました。   小さな行動に踏み出すことが『自信』につながること。 自分という存在を客観的に認めることが『自己肯定感』につながること。   なんとなくでもご理解いただけたのなら幸いです。       ここまでお読みくださってありがとうございました。   感想などお待ちしています。   ではまた。   最後に重要なお知らせ   あなたの今までは無駄じゃない。 今までに失敗や辛い経験があるから、 こんなの嫌だ、もっと良くしたい、 と思えるんです。   この長い文章を読み進めてくださったあなたなら、人生を変える力をすでに持っています。 それだけ本気で、人生を変えたいと思っているんですから。 ✓なんでも前向きに考えられる  楽しく病まない人生 ✓他人の顔色におびえずに、  自分の意見を発信できる人生 ✓周囲にいいように振り回されず  自分のやりたいことがやれる人生 ✓失敗指摘を引きずらず  明るい気持ちで前進できる人生 ✓自分が心から楽しいと思う生き方を  自ら選択できる人生 あなたがこれから人生を変え、こんな人生を送りたいなら。   私はそんなあなたのためのサービスを用意して待っています。   🔻ネガティブ思考をどうにかしたい  でもどうしたらいいかわからない…… 🔻解決したい悩みがあるのに、  怖くて全然進められない 🔻もう、惰性で生きるのをやめたい 🔻このまま何もないまま  人生を終わらせるのは嫌だ! こんなふうに思っていた私を変えたのは、ほんの小さなきっかけでした。   これを掴めるかどうかで、今後の長い人生の全てがひっくり返ってしまうかも知れません。   私も小さな勇気を振り絞って挑戦し続けた結果が、今の充実した日常です。   今なら思います 「あの時の自分、よう頑張った。ありがとう」 褒めるどころか、感謝すらしています。   あの時1歩踏み出す勇気を持てなかったら、今の人生はないのですから。     ですからあなたも“なりたい自分の人生”をつかみ取るための一歩を踏み出してみましょう。     私もまだまだ夢の途中です。ぜひ一緒に歩いていきましょう!     最後までお読みいただき、ありがとうございました!   ぜひこの先を読み進めて、無料体験セッションで、またお会いしましょう。   1か月無料体験の申し込み方法 ①伊藤の公式LINEに移動(こちら) ②画面右下の「無料体験」をタップ ③アンケート回答を送信 ④専用ラインで無料体験開始!     ▼①伊藤の公式LINEに移動 伊藤の公式LINEは画像↑をタップ   ▼②友達追加後、画面右下の 「1か月無料体験お申込みはこちら」 をタップ 右下をタップ!   ▼③アンケート回答を送信 アンケートに回答する   ▼④専用ラインで無料体験開始! 招待状を受け取って日程調整から無料体験開始! 続きを読む

【後編】自分の企画、自分でやってみた。

活動記録

どうも、伊藤です。   この度、ツイッターでとある企画を行いました。     🌞自分の教材を自分でやってた企画🌙       こちらの記事は【後編】です。 前編を読んでいない方は前編からご覧くださいませ↓ 【前編】自分の企画、自分でやってみた。   私伊藤が無料で提供している教材、というかカウンセリングを、 自分自身にセルフで行ってみたという企画です。     こちらのツイートです↓   https://twitter.com/aetl_ITOyururi/status/1632570547828846592?s=20   今回は後編として、 私自身に起こった変化を簡単なコラムとしてまとめていきます。 ✔毎日何も変わらない、 惰性的な日常を過ごしている方 ✔「どうせ何も変わらないでしょ」 って思っている方 ✔結局伊藤が何してるやつなのか 知りたい方   こんな方は是非読んでいってください。   ◆後編では何やったん?   前編は読んでいただけましたでしょうか。 そちらをお読みになったら大体の流れは分かるかと思いますが、   「いや知らんがな」   という方のために、サクッとお伝えしておきます。     「見てきたよ!」     という方は次の『◆』まで飛ばしちゃって大丈夫です。         まあツイートを見ていただければ分かるんですが、     自分の企画、自分でやってみた企画     ということをやっていました。   そもそも私は現在、こんな活動をしています↓   ・無力感や劣等感をなくしたい・心のモヤモヤを晴らしたい・「何がしたいのか分からない」  を解消したい・未来への希望を見出したい   という方に向けて、人生の選択肢を増やし“なりたい自分”になるための  サポートを行なっています。     今までどんなことをしてきたのかどんな時に、  どんな思いがあったのかその結果、  どんな現在になっているのか自分自身は、  どんな未来を目指しているのかこれからどのようにしていくと、  その未来を目指せるのか   こういったことを、1ヶ月間自分を見つめ直してじっくりと見つけ出していきます。   こんなふうに、1か月かけて行う内容を前後編2回に分けて行いました。   総合計時間22時間くらいですかね。   後編では特に   『自分がやる事は何なのか』 『やりたい事を見つける』   ということを中心に調べていきました。     その結果、どんなものが得られたのか……     この先でお伝えしていきます。     ◆自分を深掘りしたからこそ、 純粋な気持ちが見えてくる   一番の学びは、   「前考えた時と全然違うじゃん」   と言うことでした。   今回の活動の最後に、 『やりたいこと100選』 というものを挙げていきました。     実はこの『やりたい事100選』、前にも書き出したことがあるんですが、 前回挙げた時は、内容もフワッとしていたり、 逆に細かく分けて数を稼いでいる感じでした。(しかも50個も挙がってない……)   今回は具体的にイメージができましたし、最終的にちょっと書ききれないくらい出てきました。(本気出したら200個くらいいけそうな)   以前書いてみた時との変化   もう見た目で全然違いますもんね。圧倒的に変わってると思います。   これって、なんでこんなに変わったんだと思いますか?   やっていることは 『自分のやりたい事を100個書き出す』 という同じことなのに、どうしてこんなにも差が出たんでしょうか。     今回のTwitter企画で、その答えが出ました。     簡単に言ったら   『自分を深掘りしたことの効果』   です。   自分が今までどんな気持ちで、 どんな考えで、 どんなことをしてきたのか。   こういうことを深掘りして知っていったので、   『自分が心からやりたい事』   が分かったんです。   分かりやすく言うと、     自己肯定感が上がった     ってことなんですね。     特に、質問を繰り返すことで客観的に紐解いていったことが大きいです。   自分自身のことを客観的に見て、良いとか悪いいとか、そういう評価をすることなく、   「ふうん、そうなんだ」   くらいの気持ちで見ていく。 そうしたことで、自分自身のことを少しでも認めることができたんです。     ただひとつの行動でも、そこには様々な思いがあります。   例えば私の場合、 反抗期の記憶をもとに考えていくと、   『中学の合唱コンクールで 全然協力しないやつにイラついた』   というエピソードがあったんですが、そこを丁寧に紐解いていくことで、『周囲との調和を保ちたい』 とか、 『周囲との潤滑剤のような役割が得意』『裏方でのサポートが得意』 といったことが見えてきたりしました。   深掘り例   こういう自分の性格とか特徴が見えてきたときに、   「そういえばこんな性格だったな」 「こんな特徴があったのか」   という発見ができて、更に続けていくことでどんどん蓄積されていきます。   そういう気づきが、   自己肯定感を上げ、自分の『やりたいこと』を見つけることに繋がっていくんです。   なぜなら、 自分の好奇心をより身近に感じられるから です。   今まで認識していなかった、またはフタをしていた 性格特徴強み弱み好き嫌い こんなことが浮き彫りにされて、 心で考えることができるようになるんです。     自分の過去を振り返り、自分という人間を再認識すること。   そうして、自己肯定感を上げていくこと。   このストレス社会で自分の気持ちに蓋をしてしまっているのなら、一度やってみることをオススメします。 せめて自分の中でだけでも、自分の気持ちを解き放ちましょう。       今回は、 【後編】自分の企画、自分でやってみた ということで、   私のやりたい事探しや 今後の活動の方向性において   とっても良い結果が得られたこと、 またそのためには、自分という人間を深掘りし解き放つことが大切。   というお話をしました。   後編では自分の方向性が決まったということで、人生が前進した感覚が大いにあります。   ちょっとした行動でこんな変化が起きるんですから、   ぜひあなたも試してみてくださいね。 詳しいやり方などはぜひご相談ください。     最後までお読みいただきありがとうございました。 感想もお待ちしていますね。 ではまた。     最後に重要なお知らせ   あなたの今までは無駄じゃない。 今までに失敗や辛い経験があるから、 こんなの嫌だ、もっと良くしたい、 と思えるんです。   この長い文章を読み進めてくださったあなたなら、人生を変える力をすでに持っています。 それだけ本気で、人生を変えたいと思っているんですから。 ✓なんでも前向きに考えられる  楽しく病まない人生 ✓他人の顔色におびえずに、  自分の意見を発信できる人生 ✓周囲にいいように振り回されず  自分のやりたいことがやれる人生 ✓失敗指摘を引きずらず  明るい気持ちで前進できる人生 ✓自分が心から楽しいと思う生き方を  自ら選択できる人生 あなたがこれから人生を変え、こんな人生を送りたいなら。   私はそんなあなたのためのサービスを用意して待っています。   🔻ネガティブ思考をどうにかしたい  でもどうしたらいいかわからない…… 🔻解決したい悩みがあるのに、  怖くて全然進められない 🔻もう、惰性で生きるのをやめたい 🔻このまま何もないまま  人生を終わらせるのは嫌だ! こんなふうに思っていた私を変えたのは、ほんの小さなきっかけでした。   これを掴めるかどうかで、今後の長い人生の全てがひっくり返ってしまうかも知れません。   私も小さな勇気を振り絞って挑戦し続けた結果が、今の充実した日常です。   今なら思います 「あの時の自分、よう頑張った。ありがとう」 褒めるどころか、感謝すらしています。   あの時1歩踏み出す勇気を持てなかったら、今の人生はないのですから。     ですからあなたも“なりたい自分の人生”をつかみ取るための一歩を踏み出してみましょう。     私もまだまだ夢の途中です。ぜひ一緒に歩いていきましょう!     最後までお読みいただき、ありがとうございました!   ぜひこの先を読み進めて、無料体験セッションで、またお会いしましょう。   1か月無料体験の申し込み方法 ①伊藤の公式LINEに移動(こちら) ②画面右下の「無料体験」をタップ ③アンケート回答を送信 ④専用ラインで無料体験開始!     ▼①伊藤の公式LINEに移動 伊藤の公式LINEは画像↑をタップ   ▼②友達追加後、画面右下の 「1か月無料体験お申込みはこちら」 をタップ 右下をタップ!   ▼③アンケート回答を送信 アンケートに回答する   ▼④専用ラインで無料体験開始! 招待状を受け取って日程調整から無料体験開始! 続きを読む

【前編】自分の企画、自分でやってみた。

活動記録

  どうも、伊藤です。   ご存じでしょうか。 もしかしたら見てくださっていた方もいるかもしれません。   3/2、ちょっとした企画をやったんですよ。   自分が提供しているもの、というかカウンセリング内容を、自分自身に対して行ってみました。     ↓こちらツイートです https://twitter.com/aetl_ITOyururi/status/1631113112865886208   やってみて改めて思ったことがツイートに収まりきらないので、 簡単なコラムとしてお伝えしますね。   ◆まず、何やったん?     「おん? 何やっとったん知らんがな」   という方のために、 簡単にどんなことをしていたのかを ご説明しておきます。   「見てたよ!」   という方は、次の『◆』まで飛ばしてくださいね。     まあツイートを見ていただければ分かるんですが、     🌞自分の企画、自分でやってみた企画🌙 (前編)     ということをやっていました。   私は現在、こんな活動をしています↓   ・無力感や劣等感をなくしたい・心のモヤモヤを晴らしたい・「何がしたいのか分からない」  を解消したい・未来への希望を見出したい   という方に向けて、人生の選択肢を増やし“なりたい自分”になるための  サポートを行なっています。     ✅今までどんなことをしてきたのか✅どんな時に、  どんな思いがあったのか✅その結果、  どんな現在になっているのか✅自分自身は、  どんな未来を目指しているのか✅これからどのようにしていくと、  その未来を目指せるのか   こういったことを、1ヶ月間自分を見つめ直してじっくりと見つけ出していきます。   こんなふうに、1か月かけて行う内容を1日で大体半分行いました。   時間を区切ってどんどん進めていきました。   その結果、どんなものが得られたのか……     この先でお伝えしていきます。     ◆こういうちょっとの行動が大きい   一番思ったことは、   「未だに自分について 分かってないことが多いよなあ」   ということです。 分かってないというよりも、覚えてないと言うべきかもしれません。     今回で分かった大きなことは、   ワタクシ伊藤、結構欲張りです!(笑)   現在の私は、 仲間と一緒にオタ活を楽しんでいますし、 2、3か月に1回くらいはしゃぶしゃぶ食べ放題に行ってますし、 一緒に誕生日会する友人がいたりもします。   けど、まだ足りないらしい(笑)     まだまだ遊びに行きたいし、美味しいものも食べたいし、わいわい騒ぎたい。   自分の好奇心を満たして生きたいんです!     ね、欲張りでしょう?     これからこんな未来を手に入れるために何をしていくのか。   ということをさらに深掘りしていくわけですね。     こういったことも、 『自分を見つめ直す』 という行動をしなければ、なかなか分からないわけです。     今までと同じようになあなあに暮らしていたら気付かなかったんですね。   ある意味、人生変えたわけです。   ほんの小さなことですが、あなたも一歩行動してみることで、ちょっとだけ人生変えてみませんか。   小さな行動を続けることで、人生は着実に変わっていきます。     ✓20年来のコミュ障治したり ✓自分が心からやりたい職に就いたり ✓友人や恋人との楽しい日常を手に入れたり     小さな行動の積み重ね。 たった1日でも、たった1歩でもいいんです。     勇気をもって、踏み出してみましょう。 その1歩を私が支えます。         本日は、   🌞自分の企画、自分でやってみた企画🌙 (前編)   ということで、3/2に行ったTwitter企画の感想をまとめてみました。   3/6に後編を行う予定なので、楽しみにしていてくださいね!     ではまた。 後編でお会いしましょう→後編     最後に重要なお知らせ   あなたの今までは無駄じゃない。 今までに失敗や辛い経験があるから、 こんなの嫌だ、もっと良くしたい、 と思えるんです。   この長い文章を読み進めてくださったあなたなら、人生を変える力をすでに持っています。 それだけ本気で、人生を変えたいと思っているんですから。 ✓なんでも前向きに考えられる  楽しく病まない人生 ✓他人の顔色におびえずに、  自分の意見を発信できる人生 ✓周囲にいいように振り回されず  自分のやりたいことがやれる人生 ✓失敗指摘を引きずらず  明るい気持ちで前進できる人生 ✓自分が心から楽しいと思う生き方を  自ら選択できる人生 あなたがこれから人生を変え、こんな人生を送りたいなら。   私はそんなあなたのためのサービスを用意して待っています。   🔻ネガティブ思考をどうにかしたい  でもどうしたらいいかわからない…… 🔻解決したい悩みがあるのに、  怖くて全然進められない 🔻もう、惰性で生きるのをやめたい 🔻このまま何もないまま  人生を終わらせるのは嫌だ! こんなふうに思っていた私を変えたのは、ほんの小さなきっかけでした。   これを掴めるかどうかで、今後の長い人生の全てがひっくり返ってしまうかも知れません。   私も小さな勇気を振り絞って挑戦し続けた結果が、今の充実した日常です。   今なら思います 「あの時の自分、よう頑張った。ありがとう」 褒めるどころか、感謝すらしています。   あの時1歩踏み出す勇気を持てなかったら、今の人生はないのですから。     ですからあなたも“なりたい自分の人生”をつかみ取るための一歩を踏み出してみましょう。     私もまだまだ夢の途中です。ぜひ一緒に歩いていきましょう!     最後までお読みいただき、ありがとうございました!   ぜひこの先を読み進めて、無料体験セッションで、またお会いしましょう。   1か月無料体験の申し込み方法 ①伊藤の公式LINEに移動(こちら) ②画面右下の「無料体験」をタップ ③アンケート回答を送信 ④専用ラインで無料体験開始!     ▼①伊藤の公式LINEに移動 伊藤の公式LINEは画像↑をタップ   ▼②友達追加後、画面右下の 「1か月無料体験お申込みはこちら」 をタップ 右下をタップ!   ▼③アンケート回答を送信 アンケートに回答する   ▼④専用ラインで無料体験開始! 招待状を受け取って日程調整から無料体験開始! 続きを読む

先輩に会いたくて東京まで7時間かけてバスに揺られた話

活動記録

  どうも、伊藤です。   先日、 悪習慣から抜け出すためのコーチング術を発信しているまたけんさん(@mataken0724)の合宿作業会に行ってきました!   またけんさんタスク遂行型コーチング『ギアチェンジ』を提供なさっている情報発信者さん。ビジネス系、恋愛系、自己啓発系など幅広いジャンルのクライアントさんを持ち、タスク管理とスケジュール管理で“自走力”“最悪を免れる”ということを主軸として発信なさっている方。     とってもとても楽しい3日間を過ごせました! と同時に、 『変化を楽しんでいる、好奇心旺盛な男』 という私の気質をいかんなく発揮した3日間でした!   今回学んだことを共有するとともに、好奇心に忠実に楽しく過ごした3日間の記録をお届けします!   楽しんで読んでいってくださいね。 1.3秒で決めた東京行き   さて今回私は、2泊3日の合宿に参加してきました。   名古屋から7時間かけて東京まで。 なんで行こうと思ったかというと、正直なところ、先輩に会いたかったからです(笑) お誘いくださったまたけんさんは、去年の5月に初めましてをした東京在住の起業家さんです。   温和な雰囲気が安心感を与えながらも、並外れた行動力を持ってご自身の“好きなことで稼ぐ”を実現なさっています。同時に、公認心理士の資格を取得しており、カウンセラー・ライフコーチとしての先輩でもあり、私も日々お世話になっています。 今回は、そんなまたけんさんに会いたくて、合宿に参加することとしました。     LINEを読んで3秒「ぜひ参加させてください!」   って送ってました。   そんなフットワーク軽く意思決定をしたおかげで、最高に楽しい2泊3日を過ごせました。     好奇心や自分の心からの望みに忠実に従うことは、往々にして良い結果を生みます。 自分の“好き”“興味”に目を向けて、楽しい日々を過ごしましょう。 2.緊張の瞬間「初めまして」     合宿は東京、神田駅近くのホテルで行われました。参加者が集まったら、当然行われることがあります。   そう、初めましての挨拶です。これから2泊3日を共に過ごすメンバーとのファーストコンタクト。   緊張の一瞬です。   「初めまして、伊藤です。心理カウンセラー・ライフコーチとして活動しております、伊藤と申します。 私は——」   という感じで、用意してきた自己k紹介を話します。   緊張こそするものの、汗びっしょりになることも、膝が震えるなんてこともなく自己紹介を終えることができました。   メンバーの皆も暖かく迎えてくれ、スタートは上々の合宿でした!   初めましてでいきなり嫌われることなんて、そんなの滅多にある事じゃありません。 皆暖かく迎えてくれますし、楽しい時間につなげることができます。   むしろ挨拶しない方が「やべえやつ」です。最初は緊張するものですが、楽しい時間を過ごせるようにしっかりしたいですね。   ※先にカンペを用意しておくと  やっぱり気持ちが楽ですよ。 私の自己紹介簡単カンペ 3.和気あいあいとしたブレイクタイム   “合宿”という名前の通り、活動中はゴリゴリに作業をしていました。   1日合計で10時間は作業してましたね。頑張りましたよ。     でもそればっかりじゃなくて、 ランチに行ったり、学生時代の思い出話をしたり 夜には梅酒でちょこっとブレイクタイムしたり とても楽しい瞬間がりました。   「本当に初対面なの?」   ってみんなで言い合うくらい、楽しく雑談をしていました。   初対面で楽しく雑談なんて、かつての私では考えられなかったことです。   自分の成長を感じるとともに、世界は意外と厳しくできていないと感じることもできました。     最低限のマナーやエチケットさえ守れれば、嫌われることも、避けられることもなく、楽しい時間を共に過ごすことができるんです。   世界って、意外と優しくできてるんですよ。 ランチで食べた上天ぷら定食 4.夜の東京探検   実は、楽しい合宿でテンションが上がっていた私は、夜中23:00に東京駅へと出かけました。   本当はお土産か買いたかったんですが、そんな時間じゃ当然お店がやっているわけもなく……   お土産は見事買い逃してしまったんです。   まあ、それはいいんですよ。     東京なんて都会にはあんまり来る機会もないなってことで、 せっかくなのでホテルに帰る道でちょっと探検なんてしてみました。     東京駅~神田駅の間で、深夜でも結構栄えている飲み屋街があったりして、   「さすがに東京だなあ……」   って思いました。 合宿中なので1人飲みというわけにもいかなかったんですが、 夜の東京探検、楽しかったです。     こうやって、当初の目的は達成できなかったけど 気持ちを切り替えられて他の楽しみに目を向けられているいるのも、かつての自分からは大きく成長した点かもしれません。   昔だったら、   「うわあもっと早く行けよ自分。 何やってんだ」   って言って自分を卑下した挙句、数日間くよくよと引きずっていたに違いありません。   「まあいいや」   って思えるようになったことで、   「せっかくだから夜の街探検と行くか!」   って気持ちを切り替えることができるようになったんですね。   実は私、密かにこれを “まあいいやの魔法” と呼んでいます。   「まあいいや」   ぜひ使ってください。 閉業直前の東京駅八重津口 5.えっ初対面よね? 裸の付き合い   2泊3日の合宿は、がっつり作業をしながらも楽しく終えることができました。     合宿が終わったら、 なんと皆で裸の付き合い!!   ラクスパという銭湯に行きました。   「マジ? さすがにじゃない?」   って正直思っていたのですが、 これ行ってみたら楽しいんですよね。お風呂につかりながら東京のおすすめスポットを聞いてみたり、 サウナの中でキツいキツい言いながらもたわいもない話をしたり。   裸の付き合いって恥ずかしさもありますが、絆が深まる感すごいですね。   本当に初対面かよって話ですよ。 ほんの2日前に初めましてをしたばかりにもかかわらず、一緒に銭湯に行くってなかなかすごいですよね。   これは私にとっても大きな挑戦の1つでした。 でも、そうして少し大きな一歩を踏み出したことで、これだけ楽しい時間を過ごすことができたんですね。   いや、銭湯めっちゃ楽しかったですよ! RAKU SPA 神田店。NIARのイベントやってました!   6.1人でおしゃれカフェ! なんて   楽しかった皆と別れ、 私は残された半日で、 東京観光をしようと思いました。   参加者の方の一人に、上野公園のスタバが森の中みたいで雰囲気がいいとお勧めされていたので、 そこで少し作業でも、と思っていました。が、そこは長蛇の列。お店の外までお客さんが並んでいました。   仕方なくカフェは諦めようと思ったのですが、上野公園にはもう1つカフェがありました。   『EVERYONEs CAFE』   というところなんですが、 そこがまたおしゃれでした。   そこのパンケーキがめちゃめちゃおしゃれで美味しくて。ふわふわな生地に甘い焦がしキャラメルがとても絶妙な甘さで、マスカルポーネクリームが良い香りを奏でていました。   ただ1つだけ惜しかったのは、コーヒーじゃなくて紅茶にすればよかったなってことです。ホットのアールグレイなどにしていたら、昼下がりの時間が一層優雅なものになっていたのに!ま、まあそれはいいんですよ。     ちょっとお店の宣伝っぽくなってしまったんですが、1人旅でもとても良い時間を過ごせました。EVERYONEs CAFE   オススメです(笑)   今度は友人も連れて行きたいですね! いただいたキャラメルパンケーキ 7.オタクと言ったらここでしょ!   秋葉原! 行ってきました!   人生3回目です。   前に来たときはアニメイトなど、アニメグッズのお店を回ってきたので、 今回はコンカフェにお邪魔しました!   お邪魔したのは、 『MAKE U CUTE』さん!     いえね。以前名古屋のコンカフェにいたキャストさんがいるんですが、 その子に会いに行ったってのもあったんですよ。   今思えばそういう意味でも、東京合宿はいい機会でした。     キャストさんそれぞれが考案したオリジナルカクテルがたくさんあって、それだけでもとても魅力的なのですが、 なにしろ可愛らしい方ばかりで、接客も洗練されていて、楽しい時間を過ごさせて頂きました。   名古屋とはまた違った良さがあります。 「萌え萌えキューン(はあと)」   とかをゴリゴリにやるお店ではないので、コンカフェ初心者さんにもオススメです!(もちろんお願いしたらやってくれます)   気付いたら3時間くらいいました(笑)   東京に行く機会があったら、ぜひぜひ行ってみてください!   (また宣伝みたいになっちゃった(笑)) MAKE U CUTE さんの『まいるん』に書いていただきました! 2泊3日の東京合宿まとめ   今回、お誘いを頂いて3秒で合宿参加を決意するという、ちょっと見切り発車っぽいことをしたんですが、   結果はとても良いものになりました!   めちゃめちゃ楽しかったです。 初対面の方と2泊3日というのは当然緊張もありましたが、 とても仲良くなることもできましたし、良いチャレンジでした!   1歩踏み出した自分にハナマルをあげたいです💮   あなたもぜひ、こんなふうに1歩を踏み出してみてください。 いえ、東京行ってみてねってことじゃなくて、   『あなたが思うちょっと大きめの1歩』   を踏み出してみてください。   ・カフェの店員さんに話しかけてみる ・初めてのコンカフェに行く ・1人焼肉とか行ってみる   こんなんでいいんです。 今までやってこなかったけど、ちょっと気になる事。 踏み出してみると、それこそ世界が変わるなんてこともあるかもしれません。   そうじゃなくても、1歩を踏み出したということが素晴らしい!   ぜひぜひ、小さな1歩から踏み出してみましょう。楽しかったことなどを教えていただけたら嬉しいです。     ではでは今回は、   『先輩に会いたくて東京まで 7時間かけてバスに揺られた話』   でした。   いやあー楽しかったです。 ちょっと行動するだけでこんなに楽しいんですから、またいろんなことしたいですね。 好奇心に従うと、 とってもいいことばかりです。   あなたも1歩だけ、ぜひ1歩だけ踏み出してみてくださいね。       ではまた。 最後に重要なお知らせ   あなたの今までは無駄じゃない。 今までに失敗や辛い経験があるから、 こんなの嫌だ、もっと良くしたい、 と思えるんです。   この長い文章を読み進めてくださったあなたなら、人生を変える力をすでに持っています。 それだけ本気で、人生を変えたいと思っているんですから。 ✓なんでも前向きに考えられる  楽しく病まない人生 ✓他人の顔色におびえずに、  自分の意見を発信できる人生 ✓周囲にいいように振り回されず  自分のやりたいことがやれる人生 ✓失敗指摘を引きずらず  明るい気持ちで前進できる人生 ✓自分が心から楽しいと思う生き方を  自ら選択できる人生 あなたがこれから人生を変え、こんな人生を送りたいなら。   私はそんなあなたのためのサービスを用意して待っています。   🔻ネガティブ思考をどうにかしたい  でもどうしたらいいかわからない…… 🔻解決したい悩みがあるのに、  怖くて全然進められない 🔻もう、惰性で生きるのをやめたい 🔻このまま何もないまま  人生を終わらせるのは嫌だ! こんなふうに思っていた私を変えたのは、ほんの小さなきっかけでした。   これを掴めるかどうかで、今後の長い人生の全てがひっくり返ってしまうかも知れません。   私も小さな勇気を振り絞って挑戦し続けた結果が、今の充実した日常です。   今なら思います 「あの時の自分、よう頑張った。ありがとう」 褒めるどころか、感謝すらしています。   あの時1歩踏み出す勇気を持てなかったら、今の人生はないのですから。     ですからあなたも“なりたい自分の人生”をつかみ取るための一歩を踏み出してみましょう。     私もまだまだ夢の途中です。ぜひ一緒に歩いていきましょう!     最後までお読みいただき、ありがとうございました!   ぜひこの先を読み進めて、無料体験セッションで、またお会いしましょう。   1か月無料体験の申し込み方法 ①伊藤の公式LINEに移動(こちら) ②画面右下の「無料体験」をタップ ③アンケート回答を送信 ④専用ラインで無料体験開始!     ▼①伊藤の公式LINEに移動 伊藤の公式LINEは画像↑をタップ   ▼②友達追加後、画面右下の 「1か月無料体験お申込みはこちら」 をタップ 右下をタップ!   ▼③アンケート回答を送信 アンケートに回答する   ▼④専用ラインで無料体験開始! 招待状を受け取って日程調整から無料体験開始! 続きを読む